PVRessQ!夏合宿2015

日時:2015年8月17日(月)-19日(水)

会場:岐阜県下呂温泉水明館

参加人数:158名

プログラム

  • 8月17日
    • 16:45-19:00 Technical Session #1
      • 経済産業省「新エネルギー等共通基盤整備促進事業」委託研究「太陽光発電シス
        テムの直流電気安全性に関する基盤整備」事業の研究成果概要の紹介
    • 20:00- 夕食

 

  • 8月18日
    • 07:30- 朝食
    • 10:00-10:30 Opening Session
      • 合宿の趣旨説明、PVRessQ!の紹介、スケジュール説明、一般的諸注意

太陽光発電設備の安全化のための社会的・技術的課題に関する特別ワークショップ 

    • 10:30-10:40 主旨説明
    • 10:40-11:40 太陽光発電設備の耐風安全性に関する課題
    • 11:40-12:00 メガソーラーでのキュービクル火災事故~事例より隠れた危険要所を考察する~
    • 12:00-13:00 昼食
    • 13:00-13:30 架台設置後の状態について 2 ~屋根置き傾斜架台において施工業者が対応した事例のその後~
    • 13:30-13:50 ここがヘンだよ太陽光発電所
    • 13:50-14:10 太陽光発電設備の雪害事例
    • 14:10-14:30 消防団からのPVの現状報告
    • 14:30-15:00 法律面から見た課題~民法を中心に~
    • 15:00-15:15 休憩
    • 15:15-16:45 太陽光発電の「法治」と「徳治」について
    • 16:45-17:00 休憩
    • 17:00-18:45 フリーディスカッション
    • 20:00-21:30 夕食&懇親会

 

  • 8月19日
    • 07:30- 朝食
    • 09:00-11:30 Technical Session #2
      • 10年間運用した産総研メガ・ソーラタウンの太陽電池モジュール全数測定結果の
        速報
      • 現地での太陽電池モジュール定格出力推定手法の中間報告
      • 太陽電池モジュールのバイパス回路耐久性試験とその故障事例
    • 11:30-11:45 Closing